2005.10.01 中山っこまつり |
2005.10.01・・・・当時働いていた職場近くの児童館からの依頼を受けて,児童館で行われる『子供祭り』に参加してきました。会場内をあちこち回って,祭りを盛り上げて欲しいということでした。 源太,竹中君,ノリスの三人が参加し,それぞれに子供達と踊ったり走ったりゲームをしたり・・・・と,とっても濃い一日となりました。 これに合わせたわけではないのですが,この日がリニューアル源太の“でびう”となりました。主な「変身」点としては・・・・, ・ヒゲが4本から52本に増量。 ・襟周りの体毛を切りそろえて動きやすく。 ・胸毛を一新。ツヤツヤのサラサラに。 ・手のひらの肉球がボリュームアップ。 ・腕の内側に白い毛が生える。 ・アクセサリーの方位磁針に温度計もプラス。 ・・・・といったところです。パッと見た感じでは大きな変更は無いように見えますが,以前の源太と比べると,若干若作りで,より活動的に見えるようになりました。実際,児童館でも若返った源太,パワー全開で動きまくっていました。 児童館にはこれまでも就学前の子ども達を対象とした工作教室などで講師として招かれることはありましたが,初めての着ぐるみでの協力は,とても趣深いものがありました。 |
|
![]() | ![]() |
お祭りのメイン会場となる運動場へ移動。途中,狭い階段を通らねばならなかったので,エレベーターで移動。エレベーターから突然出てきた源太達に大人はびっくり,子ども達は猛烈にダッシュ&アタックでした(笑 | エレベーターから運動場までの途中でもたくさんの子ども達とふれあうことができました。子ども達とのふれ合い,笑顔・・・・この趣味をやっていて良かったと思う瞬間です。 |
![]() | ![]() |
「メンココーナー」。子ども達から「一緒にやろう」と誘われて,源太,メンコに初挑戦。昔取った杵柄ではありませんが,「パシィッ!!」と決まるメンコに子ども達も大喜びでした。この部屋には他にも「ダーツコーナー」がありました。 |
メイン会場となる運動場には,魚釣り,紙工作,塗り絵などなど色々なコーナーがありました。また,音楽に合わせてダンスをする時間もありました。源太は得意の「ワンワンパラダイス」を踊りました・・・・犬じゃないけれど。 で,何故か始まる鬼ごっこ・・・・源太,ひたすら逃げます。涼しい顔をしていますが,実は汗だくです(笑 |
![]() | ![]() |
源太と竹中君があちこち動き回っている間,ノリスは主に運動場でグリーティング。悔しいけれど,やっぱり子ども達は「ペンギンさん」が好きですねぇ。・・・・ちょっとノリスにヤキモチを焼いてしまいました。 | 会場には喫茶コーナーもあり,地域の高校の家政科の生徒さん達による手作りのデザートを味わうことができました。ブルーベリーソースの掛かったロールケーキ・・・・美味しそうでした。後で行ったら既に売り切れていました(涙 |