「マティ。ガスト探して呼んでこいっ! こいつは俺らにゃどうしようもねぇ!」 「ガスト・・・・さんですか?えぇと・・・・・・」 マティと呼ばれた若い技師は困惑した。 新鋭の自動車会社であるコルドン=モータスから,マックベインの飛行場に出向を言い渡されて5日と経っていない。 飛行場で働く男達の顔と名前が一致しないのは当然であった。 「ガスト=ケイプだ。お前さんと同じ技師さんだよ」 「はぁ・・・・で,そのガストさんはどこに?」 「どこにいるか分かんねぇから探してこいって言ってンだよっ!! さっさと行けっ!」 コルドン=モータスに就職して3ヶ月。研修の意味で出向を言い渡されたにしても,ここの環境はひどかった。 誰も彼も言葉遣いが乱暴で,粗暴で横柄で,その上 喧嘩っ早いときている。 ことにマティが従事しているデュランという整備士は厳しかった。 「ガストったって,顔が分からないんじゃ,探しようがないじゃないか?」 仕方無しに先程まで仕事をしていたB格納庫を出て,A格納庫に向かった。 A格納庫に入ると,数人の男達が,木箱に腰掛けながら談笑しているのが見えた。 話の中心になっているのはトミィという男だった。 マティはここへ来たときからこの男が好きではなかった。 何処が嫌い,というものではなく,生理的に受け入れないタイプだと思った。 どうやらこのトミィがこの飛行場の中心的存在らしい。 この男であれば,ガストと呼ばれる男の居場所も知っているだろう。 仕方無しに声を掛ける。 「あの,すみません。ガストさんを探してるんですけど」 「あぁん,ガストぉ?」 トミィ達が一斉に振り向く。 こんな時,やはり自分はここには馴染めないとマティは思う。 「デュランさんが,ガストさんを探してこいって・・・・・・」 「あ?あぁ,お前。マティって言ったっけ? ガストならすぐ外のベッドで寝てるよ!」 トミィはそう言うと,マティに背中を向けて,再び仲間と談笑し始めた。 マティはまた困惑した。 「すぐそこのベッドって・・・・?」 しかし,もう一度トミィ達に質問をする気にはなれなかった。 かといって,こんなことで,この飛行場の責任者であるマック=ベインに迷惑を掛ける気にもなれなかった。 「飛行機乗りってのはな,少々変わった連中が多いから戸惑うことも多いと思うが,つき合ってみれば皆気のいい奴ばかりだ。きっと君にとってもプラスになることと思う。まぁ,困ったことがあったらいつでも相談に来なさい」 マック=ペインはそう言うが,そんな言葉も社交辞令だと思ってしまうのがマティだった。 「ここへ来てまだ3日かそこらじゃ,分かるわけないよな?」 呆然としていたマティの肩を叩いたのはヒューイ=ファードックだった。 人当たりの良さそうな顔。 この雑然とした飛行場の中で,マティは唯一この男だけは好きになってもいいかと思っていた。 (ただ,いつもこの男の体から女の匂いがするのだけは気に入らなかった。“こいつらみんな,空への憧れと女を抱くことしか頭にないんだ”,とマティは思う) 「ガストのベッドっていうのはな,あの藁束のことだよ」 倉庫の入り口に山積みになっている藁束の山を指さして,ヒューイは言った。 「・・・・あれが,ベッド・・・・?」 「ああ,奴はいつもあの中で寝てるんだよ」 「藁束の・・・・中で?」 マティは頭が痛くなった。 ![]() 藁の山を掻き分けながらマティはぼやいた。 決して裕福な家ではなかったが,ハイスクールまで出してくれた両親。 その想いに応えようと,コルドン=モータースに入社して3ヶ月。 自分なりに一生懸命頑張ってきた挙げ句がこれかよ? 怒りを抑えきれずに藁束を蹴ると,“彼”が現れた。 「!?」 藁屑がからまった長い髪に無精髭,上半身は何も身につけていない上に素足のまま。 かろうじて作業用ズボンを履いているのがせめてもの救いか? それにしても,こんなのがこの飛行場で一番の技師だという。 理解に苦しむ。 これでは馬小屋の馬や家畜と同じではないか!? 「と,ともかく今はこいつを・・・・」 気を取り直して,“種馬”を起こそうとすると,突然それは立ち上がった。 「うわぁっ!!!!」 マティは突然のことに驚いて無様にしりもちをついてしまった。 頭を掻きながら立ち上がったガストの上から下まで見渡して,マティは, “こいつ,ホントに馬並だ!” と思った。 だらしない猫背のガストではあったが,マティよりも頭2つは大きいように見えた。 「あぁあ〜?何か用かマティ?」 よく通るでかい声。 しかし,思ったほど低い声ではないのが意外だった。 そして何よりも,その体毛の美しさ。 藁屑が絡んではいたが,まるでビロードのような艶があった。 マティはつい口に出してしまった。 「・・・・・・何でこんな家畜みたいな格好してんのに,こんなにきれいな毛をしてるんだ?」 言ってしまってから,マティはしまった,と思った。 こんなのに殴られでもしたら,ひとたまりもないのは明らかだった。 が,予想に反し,自分の毛色を褒められてガストは上機嫌のようだった。 マティの正面に経ち,右手をマティの背中に絡ませて引き寄せる。 「うわっ!?」 マティはガストに抱かれる形になってしまった。 とてつもない恐怖を感じながらも,肩越しに見えるガストの金色の髪を見て, “なんてきれいな髪なんだろう・・・・・・” と思ってしまった。 それを察したのか, 「なんで俺の体毛がきれいなのかって? そりゃあな,毎日風呂に入っているからだよ」 「ふ・・・・風呂に毎日ィ?」 マティは信じられなかった。 基本的に,彼らの生活概念の中には“入浴”というものはない。 日常生活に置いては,2,3日に一度,蒸したタオルで体毛を拭きあげるのが一般的である。 しかし,どうしても必要に迫られ,2,3ヶ月に一度は全身が濡れるという苦痛を味わうことになるが,入浴をし全身の汚れを落とすのである。 「それを,毎日だと?」 「そうだよ,気持ちいいぜ」 「あ,あんた。おかしいよ。大体,毎日そんなことしていたら毛艶がなくなってしまうじゃないか?拭きあげるのだって面倒だし!」 「そりゃあ,お前らの洗い方が悪いからだよ。ちゃんと手入れしてやればこの通りだぜ。それにな,濡れた体を拭いてもらうのって,気持ちいいんだぜ〜!」 「拭いてもらう・・・・って?」 「馬鹿か,お前? 彼女に拭いてもらうに決まってるだろうが!!」 マティは頭痛の上に目眩がしてきた。 毎日毎日藁束の中で家畜同然の生活をして体を汚し,毎日湯船の中に体を沈め,毎日彼女に体を拭かせる? 「こいつもこいつの彼女とやらも狂っている!」 マティはこめかみを押さえながら呟いた。 「お湯の中に体を沈めてなぁ,こうプカプカと浮かぶ感覚がたまんねぇんだよなあ!!」 ガストは高笑いをしながら,マティの背中を扇子のような巨大な手で叩き,どこかへと行ってしまった。 ガストに叩かれ,つんのめってしまったマティが再び立ち上がったときには,ガストの姿はもう見えなくなっていた。 「・・・・・・あ?」 マティはデュランに言われた用を思い出し,再びガストの姿を探し始めたが, 「ここの連中はみんな狂っていやがる。特にあいつだ,ガスト? 理解できるわけないだろ,あんな奴。毎日風呂だと? あいつの神経どうかしちまってるんじゃないのか? 彼女だぁ? あんな種馬野郎のどこがいいんだぁ,ああ?・・・・・・・・」 と,いつまでもいつまでも愚痴っていた。 |